沿革
1949年 | 栃木県野木町に会社設立 |
---|---|
1954年 | 東京通産局長より中小企業診断制度に基づき受賞 |
1958年 | 愛知県豊田市に営業所を設立 |
1968年 | 日本電装株式会社(現デンソー)と業務提携 |
1969年 | 通産大臣より輸出貢献で受賞 |
1969年 | 茨城県に古河工場完成 |
1969年 | 日本電装株式会社から資本参加を得て、デンソーグループ入り |
1976年 | トヨタかんばん方式導入 |
1978年 | TQM導入 |
1981年 | デミング賞実施賞受賞 |
1981年 | 古河第2工場稼働 |
1989年 | 愛知県刈谷市に営業所移転 |
1989年 | 株式会社デンソーが出資比率51.6%に引き上げ、連結対象会社となる |
1995年 | 古河工場2号館完成 |
1996年 | 東京本社茨城県に移転に伴い、工場名称変更 |
1998年 | ISO9001&QS-9000認証取得 |
1999年 | 結城工場操業開始 |
1999年 | ISO14001認証取得 |
2000年 | KYOSAN DENKI AMERICA INC 設立 |
2001年 | 愛知県刈谷市から安城市へ営業所移転 |
2002年 | 京三テックス㈱を子会社化 |
2003年 | 全工場ゼロエミッション達成 |
2003年 | KYOSAN DENSO MANUFACTURING KENTUCKY, LLC(KDMK)設立 |
2003年 | Siam KYOSAN DENSO Co.,Ltd(SKD)設立 |
2005年 | ISO/TS16949認証取得 |
2006年 | CSR活動開始 |
2010年 | 名古屋営業所閉鎖 |
2010年 | 東海事業所開設 |
2011年 | 茨城県より子育て応援企業表彰奨励賞受賞 |
2016年 | QCサークル石川馨賞奨励賞受賞 |
2018年 | KDMKがKYDAを吸収し合併 |
2018年 | 技能五輪全国大会銀メダル獲得 |
2022年 | KDMKの全持分を愛三工業株式会社に譲渡 |
2023年 | 完全子会社の京三テックス株式会社を吸収合併 |
2024年 | SKDの全持分をDENSO International Asia Pte. Ltd. へ譲渡 |